手作りリースの作例集

TOP > リースの作例 > ユーカリとオレンジのハロウィンリース

◆ユーカリとオレンジのハロウィンリース

ユーカリとオレンジのハロウィンリースの作り方

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

フレッシュなユーカリと、ドライオレンジを使ったハロウィン用リースです。
ハロウィンなので、オレンジ色の要素を取り入れようと、ドライオレンジを使いました。

ユーカリは、乾いてもきれいなので、リース作りには向いています。リースベースに、ワイヤーを数か所かけただけで留める簡単なリースです。

【目次】
1.使用したもの
2.ユーカリの枝を切り分ける
3.リースベースにユーカリを付ける
4.ドライバンクシアを付ける
5.ハロウィンピックを付ける
6.ドライオレンジを付けて、出来上がり

使用したもの

以下のようなものを使用しました。

ユーカリの枝を切り分ける

私が使ったユーカリは、下のようなものです。

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

ユーカリ・ポポラスの切り花を3本です。だいたいリースを覆いつくせるくらい、を用意したつもりですが、今回使うリースベースは自然素材なので、ユーカリが足りずにベースが見えてしまっても問題ありません。

このユーカリの枝の、太いところを取り除きます。取り除くのは、「リースベースに沿って円形に曲げることが困難だ」と思う部分です。
画像で具体的に説明しますと、

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

↑このような枝であれば、

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

↑こんな感じに切り分けます。切り分ける方法は、基本的には、「固すぎて使えない」と思うところを切り取るだけです。上の画像で言うと、青字で「不要」と書いてある枝を切り取っただけ、です。
また、上の画像には、枝から外れて葉っぱだけになったものも5枚ありますが、これは一応「必要かもしれない」と思ってとっておきます。
手持ちの枝を、すべてこのように切っておきます。

リースベースにユーカリを付ける

切り分けたユーカリの枝を、リースベースに取り付けていきます。
まず、なるべく長い枝を一本取り、リースのどこかに、抜けないようにしっかり挿しこみます。

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

適当なところでワイヤーで縛ります。

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

このように、ところどころワイヤーをかけ、枝1本をリースベースに留めます。

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

1本留めたら、続いて2本目、3本目も留めていき、とりあえずリースベースの上を一周させます。

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

一周したら、ユーカリが残り1~2本になるまで、二周目、三周目と、どんどんリースベースに枝を付けていきます。つけていくうちに、葉のつき方にむらができてくるので、そうなったら、意識的に葉の少ないところに葉を付けるようにしていき、全体の葉のボリュームができるだけ均一になるようにします。(1~2本残した枝は予備として確保しておきましょう)

3本のユーカリを付けたリースベースは、下のようになりました。

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

ドライバンクシアを付ける

ハロウィンリースなので、ちょっと怪しい系アイテムをプラスします。
下の画像は、バンクシアのドライフラワーです。

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

この個性的な花を、茎を10cmくらい残して切り、交差させるようにワイヤーで留めます。

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

それを、リースの下部中央に、ワイヤーで留め付けます。

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

ハロウィンピックを付ける

バンクシアの交差部分、つまり、リース下部の中央に、下のようなハロウィンピックを挿しこみます。

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

使用しているリースベースは、細い枝をより合わせたものなので、ピックのステムを挿しこむことができます。特にワイヤーや接着剤で留める必要はありません。(挿しこめないリースベースだと、何らかの工夫が要ります)

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

上の画像は、ハロウィンピックを挿しこんだ後に、一か所だけ修正を施した画像となっています。
ピックを挿しただけでは、バンクシアを留めたワイヤーが隠れなかったので、ピックを挿した部分の下、つまり、ハロウィンランタンの首(?)についているリボンの直下に、ユーカリの葉っぱを一枚足して、見えてほしくないものを隠すことをしています。
ユーカリの葉は、ユーカリの枝を切り分けるの項で一応取っておいたものを使いました。

ユーカリの葉には、下のようにワイヤーをかけまして、

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

↑このワイヤーで、リースベースに結び付けます。

素朴なハロウィンリースであれば、ここで出来上がりにしても良いと思います。が、うちでは色どりと楽しさを加えるために、もう一種類だけパーツを付けました。
使用したパーツは、ドライオレンジです。

ドライオレンジを付けて、出来上がり

ドライオレンジは、ドライ花材として売っているものです。

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

これにも、ワイヤーをかけて留めます。表から見たときに、ワイヤーがなるべく目立たないようにすると良いです。

↓表側

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

↓裏側

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

このワイヤーで、リースベースに結び付けます。
全体に、なるべく均等に付けてみました。

ユーカリとオレンジのハロウィンリース

これで出来上がりとしました。(手持ちのオレンジの在庫の都合で、6枚のうち2枚はグリーンオレンジを使っています)

このリースは、後日別のパーツを付けて、もう少しボリュームがあるものに作り替えました。その記事はこちらになります→コットンのハロウィンリース