手作りリースの作例集

TOP > リースの作例 > 緑のリース

◆緑のリース

緑のリースの作り方

緑のリースの作り方・材料

リースベースに毛糸を巻いた、こちらのリース→赤と金のリース と同じシリーズのつもりで作ったリースです。
赤と金のリースよりも、クリスマス仕様にしてみました。

【目次】
1.使用したもの
2.緑と赤の毛糸を三つ編みし、リースベースに巻く
3.コバンソウを貼り付ける
4.赤い毛糸を吊り下げ用の紐にする
5.ベル、リンゴ、ボールオーナメントを付ける
6.出来上がり

使用したもの

以下のようなものを使用しました。

  • 手作りリースベース(もちろん既製品でもできます)
  • 赤と緑の毛糸
  • デコレーションパーツ……クリスマスベル、リンゴのオーナメント、ボールオーナメント、ドライコバンソウ
  • ワイヤー
  • 接着剤

緑と赤の毛糸を三つ編みし、リースベースに巻く

緑と赤の毛糸を三本どりし三つ編みし、下のようなものを作りました。

緑のリースの作り方・材料

これを、リースベースにらせん状に巻き付けます。

緑のリースの作り方・材料

毛糸の巻はじめと巻き終わりは、リースの裏側にワイヤーで縛り付けています。

コバンソウを貼り付ける

たまたま、ドライのコバンソウがあったので、

緑のリースの作り方・材料

適当な長さに切って、貼り付けました。(本当は、ワイヤリングで取り付けたかったのですが、茎があまりにも細くて繊細で、ワイヤーをかけられませんでした)
グルーガンを使えばスピーディーに接着ができますが、私は木工用ボンドで貼りました。

緑のリースの作り方・材料

茎の先にボンドを付けて、巻いてある毛糸の下に挿しこむようにします。

緑のリースの作り方・材料

全体的に付けたら、下のようになりました。

緑のリースの作り方・材料

赤い毛糸を吊り下げ用の紐にする

ここからは、吊り下げた状態で作業しようと思い、緑の毛糸と同じように編んでおいた赤い毛糸で吊るしました。

緑のリースの作り方・材料

ベル、リンゴ、ボールオーナメントを付ける

緑のリースの作り方・材料

↑このような、クリスマスベル、ボールオーナメント、リンゴを付けることにしました。すべて、ワイヤーで付けます。
まず、リースのトップにクリスマスベルを付けました。

緑のリースの作り方・材料

続いて、リンゴとボールオーナメントを付けます。リンゴは、全部で5個使っていますが、実は全部同じ商品ではなく、3種類のものが混じっています(今まで、いろいろな機会に買ったものが何種類もあるので、こんなことになります)。3種類の中で、一番大きくて、リンゴの底部に太いワイヤーが付いているものを、リースの下中央に取り付けました。

緑のリースの作り方・材料

残り4個のリンゴと、2個のボールオーナメントは、リースに引っ掛けられるような格好のワイヤーを付けることにしました。

緑のリースの作り方・材料

このようなワイヤーを付けたパーツを、なんとなく均等になるように付けて出来上がりとしたいと思います。

出来上がり

緑のリースの作り方・材料

↑これで出来上がりとしました。
一番下のリンゴ以外は、「ワイヤーで縛り付けてある」のではなく、「ワイヤーで引っ掛けてある」という状態です。そのおかげで、非常に作業として簡単でしたし、パーツを変えたくなったら変えるのも簡単です。
リースベースは自作なので、仕掛けをしやすいようにもともと隙間を多めにしてあり、しかも毛糸を巻いているので、「ひっかけどころ」がたくさんあるベースができていたので、どこでも好きなように引っ掛けることができました。

こちらの記事にも画像を貼ったのですが、

緑のリースの作り方・材料

↑うちではこのようなセットで飾っていました。