◆赤蔓のリース
赤蔓のリースの作り方
ほぼ、赤蔓をクルクル丸めるだけで作ったリースです。唯一の飾りは、100均のクラフト材料で、これを接着剤で貼り付けているので、難しい技術は一つも使っていません。
手順で言うと、「蔓を丸める→飾りを貼る→リボン付ける」で済んでしまいます。私は接着にボンドを使ったので、それが乾くまで半日ほどかかっていますが、すぐにかたまるグルーガンなどを使えば、ほんの10~20分ほどでできます。
【目次】
1.使用したもの
2.赤蔓で輪を作る
3.星形のモチーフを貼り付ける
4.壁にかけて、バランスを確認する
5.上下を決めて、リボンを付ける
6.連結して、出来上がり
使用したもの
以下のようなものを使用しました。
- 赤蔓
- 100均ウッドモチーフ(木製の飾りです。多分、工作用?)
- 接着剤
- リボン
- 紐(リースをつるす紐)
- 鋏
赤蔓で輪を作る
手持ちの赤蔓を、すごく適当に丸めました。
もっときれいな円形にしたければ、力を入れて成型することもできますが、自由でナチュラルな形のリースにするつもりなので、上の画像のように大雑把に丸くなるようにまとめました。
この赤蔓の輪は、一カ所(黒い矢印の部分)だけワイヤーで留めています。必要なら、何か所かで留めるところですが、一カ所だけで留まりました。また、吊り下げ用の麻紐も、この時点でかけてしまいました。
星形のモチーフを貼り付ける
たまたま、100均ダイソー製の「ウッドモチーフ」なるものが買ってあったので、これを使うことにしました。
素材は木で、星形に切ったものを、ゴールドに着色してあります。このリースを作ったのは、クリスマス前だったので、金の星だとなんとなくクリスマスの雰囲気も出るかと思ってこれにしました。
私は、このような飾りのパーツは、基本的にはワイヤーで結び付けて留めることを好むのですが、このウッドモチーフにはワイヤーがかけにくいので、そこまでの手間をかけずに接着剤で貼り付けることにしました。
私は木工用ボンドを使いましたが、時短したいならグルーガンを使うと良いです。
ウッドモチーフは、蔓を留めたワイヤーの上には必ず貼り、そのほかは好きなところに好きな数だけ貼ります。
壁にかけて、バランスを確認する
接着剤が乾いたら、吊り下げ用に付けておいた紐で、壁にかけてみます。
紐は、どこにも固定していないので、リースの上下は好きなように変えられます。
上下を決めて、リボンを付ける
いろいろ紐の場所を変えてみて、私は下のように飾ることにしました。
↑すでに、トップにリボンを付けてしまっています。
この向きで上下を決めたのは、実はこのリース単独のバランスで決めたものではなく、別のリースと「二連」で飾ろうとしたため、もう一つのリースとのバランスで決めています。
単独で飾るなら、ここで「出来上がり」ですが、今回は、下にもう一つリースを連結して出来上がりにしたいと思います。
連結して、出来上がり
このリースと連結しました。
たまたま似たような、「主に蔓の線だけでできていて、大きさはあるけど軽くてあっさりしているリース」があったので、二つ繋げたらどうかと思いました。
赤蔓のリースに付けたリボンは、下にもう一つリースがつながることを見越して、下のリースまで届く長さにしています。