◆赤蔓のハロウィンリース
赤蔓のハロウィンリースの作り方
リースベースは、蔓を丸めただけ、デコレーションは少な目の、作業量がとても少ない(=要するに、早くできる)リースです。かぼちゃの飾りと、オレンジ系の色で、ハロウィン仕様に仕立てました。
【目次】
1.使用したもの
2.蔓を丸めてリースベースにする
3.麻紐で吊るす
4.大きいリボンを付ける
5.ハロウィンピックを付ける
6.小さいリボンを付けて、出来上がり
使用したもの
以下のようなものを使用しました。
- 赤蔓
- リボン
- ハロウィンピック
- ワイヤー
- 麻紐
- 鋏
蔓を丸めてリースベースにする
下のような赤蔓を入手しました。
この蔓を、手でざっと丸めます。あまりきれいな円を作ろうとはせず、蔓の自由な線を、あまり暴れ過ぎないようにまとめる感じで丸めました。
↑一カ所だけワイヤーで括って留めています。目立たないように、茶色の巻きワイヤーを使いました。
この蔓の輪っかを、そのままリースベースにします。
麻紐で吊るす
蔓を丸めたリースベースに、麻紐をかけて吊るしました。
麻紐は、どこにも固定していませんので、好きな場所に移動できます。つまり、リースベースの天地を、この段階では簡単に変えられます。
大きいリボンを付ける
このリースは、赤蔓自体の面白さを主として、飾りは少な目にしようと最初から思っていました。しかし、リースベース自体が結構大きいので、ボリュームのある飾りが一個は必要だと思い、とりあえずうちにあるリボンの中で一番幅広のものが、ちょうどハロウィンカラーのオレンジ色だったので、それで大型のループリボンを作って付けました。
↑ループリボンを、ワイヤーで蔓に留め付けています。
ハロウィンピックを付ける
↑このようなハロウィンピックを使いました。このピックに付いているチェックのリボンを外して、大きいリボンの上に顔を出すように挿しました。
ピックは、ワイヤーで括られた蔓の間に、ただ挿しただけです。(挿しただけだと不安定になるようだったら、ピックもワイヤーで縛り付けるつもりでしたが、きっちりはまってくれたので、ワイヤーは使っていません)
一瞬、シンプルで素朴なリースとして、ここで出来上がりにしても良いかとも思ったのですが、小さいリボンも用意してしまっていたので、やはりそのリボンも付けることにしました。
小さいリボンを付けて、出来上がり
オレンジとゴールドの小さいリボンを、2つずつ付けました。
リボンは、ループリボンに作って茶色の巻きワイヤーをかけ、蔓に結び付けています。赤蔓に同化する色のワイヤーを使っているので、蔓にほぼ溶け込んでいるのですが、きっちりした人には、「ワイヤー見えてますけど!」と言われるかもしれません。