手作りリースの作例集

HOME > その他 > クジャクヒバのクリスマススワッグ

◆クジャクヒバのクリスマススワッグ

クジャクヒバのクリスマススワッグ(作り方・材料)

クジャクヒバのクリスマススワッグ(作り方・材料)

コニファー(=クジャクヒバ)とクリスマスオーナメントを使って、クリスマス風のスワッグを作ってみました。作業量が少なく、簡単にできます。
後になってから、もっとクリスマスツリーを意識した形にすれば良かったと思って、出来上がり後に一部手直しをしました。それについても記述しています。

【目次】
1.使用したもの
2.オーナメント類に、リボンを付ける
3.ヒバとオーナメント類を束ねる
4.壁にかけて形をチェックする
5.リボンを付けて出来上がり
6.修正しました

使用したもの

  • クジャクヒバ……長さ15~30cmくらいの枝10本程度
  • オーナメント……私はベルと赤いボールにしました。クリスマスらしいオーナメントを選んでおくと、いかにもクリスマススワッグらしくなります
  • リボン
  • 吊り下げ用の紐
  • ワイヤー

オーナメント類に、リボンを付ける

オーナメントの付け方をどうするのか考えて、今回は、オーナメントにそれぞれリボンを付けて、それで吊るせるようにしようと思いました。
私の用意したオーナメントは、クリスマスベルと赤いボールオーナメントを三つずつです。

クジャクヒバのクリスマススワッグ(作り方・材料)

いずれも、紐を通せるところがあるので、そこに細いリボンを通します。

クジャクヒバのクリスマススワッグ(作り方・材料)

このようにして、全部のオーナメントにリボンを通しておきます。

クジャクヒバのクリスマススワッグ(作り方・材料)

ヒバとオーナメント類を束ねる

今回使ったヒバは、下のようなものです。

クジャクヒバのクリスマススワッグ(作り方・材料)

この枝の中に、リボンを付けたオーナメントを、混ぜ込むようにします。

クジャクヒバのクリスマススワッグ(作り方・材料)

このスワッグは、逆さにして飾る予定なので、束ねつつ何度か逆さにしてみて、枝の間にオーナメントがぶら下がるような形に整えます。
形が整ったら、根元のところで、枝とリボンを、ワイヤーで全部ひとまとめにします。

クジャクヒバのクリスマススワッグ(作り方・材料)

束になったら、吊り下げ用の麻紐を、どこでも良いので付けやすいところに付けます。

壁にかけて形をチェックする

壁にかけて、束の形をチェックし、修正した方が良いと思ったら修正します。

クジャクヒバのクリスマススワッグ(作り方・材料)

上の状態から、長すぎると思ったところを切って、ベルが重なっている部分の配置をほんの少し変えました。

クジャクヒバのクリスマススワッグ(作り方・材料)

リボンを付けて出来上がり

全体を束ねたワイヤーの上に、ループリボンを付けます。このときに、オーナメントに付けたリボンの端がはみ出しているのを、切ったり後ろ側に隠すなどして見えないようにします。

クジャクヒバのクリスマススワッグ(作り方・材料)

これで出来上がり、と思ったのですが、飾って数日たつうちに、このスワッグはもっとクリスマスツリーっぽくすることを意識したら良かったのではないかと思い始めました(つまり、ここまでは全くツリーを意識していませんでした)。そこで後日、よりツリーぽくするために、一カ所修正しました。

修正しました

このスワッグをツリーと捉えるには、一カ所大きな穴があります。

クジャクヒバのクリスマススワッグ(作り方・材料)

↑画像の赤丸のところがぽっかり空いています。ここを埋めると、よりツリーに近づけると思ったので、取っておいたクジャクヒバをこっそり足しました。

クジャクヒバのクリスマススワッグ(作り方・材料)

最初からクリスマスツリーを象ったスワッグを目指したら良かったな……と反省しました。